
お笑い芸人、司会、執筆業、タレントと幅広く活躍している爆笑問題の太田光さん(57歳)。
TBSは2022年7月10日放送の参議院議員選挙の開票特番「選挙の日2022私たちの明日」のスペシャルキャスターとして、爆笑問題の太田光さんを起用すると発表しました。
太田光さんは2021年秋の衆院選開票特番に出演しましたが、政治家への態度が悪い「失礼発言」を連発し、物議を引き起こしました。
再びのTBS選挙特番再登板に、ネット上では大炎上しています。
そこで今回は、太田光さんがスペシャルキャスターとして出演する衆院選開票特番に対するSNSの反応を中心にまとめていこうと思います。
Contents
太田光さんの選挙特番での失礼な言動が大炎上に?!
落選した甘利明前自民党幹事長に対して…

太田光さんは、落選した甘利明前自民党幹事長に対して「甘利さんお元気そうじゃないですね。何かあったんですか?」と話しかけ、「甘利さん、これもう戦犯ですよね?もし負けたら」と挑発。
さらにインタビューの最後には、笑いながら「ご愁傷さまでした。」と言い放った。
この言動に対するSNSの反応は…
などの反応が多く発信されました。
二階俊博元自民党幹事長との対談では、口論に発展し…

二階俊博元自民党幹事長との対談では、口論に発展しました。
太田光さんが「人相が悪いんですけど怒ってますか?」と言うと、「君よりもうちょっとマシだよ」と反論しました。
さらに太田光さんが「二階さんはいつまで政治家続けるつもりですか?」と聞くと、二階俊博さんは「それは選挙民のみなさんが決めることであって、君が決めることではない。だいたいね、今日が当選したばっかりでね、いつまで政治やるんですかってお前失礼だよ!」とついに激怒させてしまいました。
太田光さんの選挙特番、視聴率はどうだったのか?
で、この2021年秋の衆院選開票特番の視聴率というと…なんと!最下位の6.2%でした…
逆に視聴率10.8%で民放1位になったのは、嵐の櫻井翔さんの『zero選挙2021』(日本テレビ系)でした。
太田光さんが選挙特番になぜ再登板できたのか?
2021年秋の衆院選開票特番では評判が大炎上するくらい悪く、視聴率も最悪だった太田光さんですが、2022年7月10日放送の参議院議員選挙の開票特番「選挙の日2022私たちの明日」ではスペシャルキャスターとして再登板されます。
しかし、なぜTBSが太田光さんが再び再登板されたのかは公表されていません。
ですがネット上では、「さすがに次はしっかりと勉強してくるでしょ」「反省は踏まえるだろうから、期待はする」と、前回の放送から改善を期待する声もでています。
さて、今回の選挙特番ではどのような大炎上を見せてくれるのでしょうか。
2022年7月10日放送の参議院議員選挙の開票特番「選挙の日2022私たちの明日」、楽しみにしたいと思います。