blog movie/vod

<2022最新版>U-NEXTの31日間無料トライアルで失敗しない方法!【登録・解約の手順】

U-NEXT<ユーネクスト>の無料トライアルって本当に無料で使えるの?

はじめて動画配信サービスを使うんだけど、損をしない使い方や解約方法を知りたい!

「U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間があるのは知ってるけど、本当に無料なの?最初は無料だけど、途中で解約しようとしても解約方法が複雑で最終的に解約できずに、お金を請求されるんじゃないの?」

うまい話には裏がある…そんな疑問をもつのは当たり前です。

ですが、きちんと方法を知れば、U-NEXTは本当に見放題動画22万本が無料で視聴できます。

もちろん、解約方法も簡単で、あなたの意志で、いつでも解約することができます。

31日間の無料トライアル期間内に解約すれば、お金も一切かかりません。

この記事では、そんなU-NEXTの31日間の無料トライアルについての疑問に答えるため、無料登録・解約の方法を中心に解説していきますね。


Contents

U-NEXT<ユーネクスト>31日間の無料トライアル:損しない方法

U-NEXTの31日間の無料トライアルで損をしないためには、以下の3つのことに注意することが大切です。

1.U-NEXTの全動画作品・全電子書籍が見放題、読み放題ではない。

2.必ず、料金の発生日・請求日を確認して、期間終了日までに解約すること。

3.U-NEXTの無料付与ポイント以上を使うと料金が発生してしまうので注意が必要。


1・U-NEXTの全動画作品・全電子書籍が見放題、読み放題ではない。

U-NEXTには、約22万本の動画作品と150誌以上の電子書籍(マンガを含む)がラインナップされています。

U-NEXTの最新作・準新作、話題作は有料で、追加料金が必要になることが多いです。

U-NEXTの有料コンテンツはポイント精算ですが、31日間の無料トライアルの場合、最初に600ポイントもらえるので、そのポイントで有料コンテンツを楽しむことができます


2.必ず、料金の発生日・請求日を確認して、期間終了日までに解約すること。

U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間がありますが、その期間が1日でも過ぎると料金が発生します。

そのため、31日間の無料トライアルを解約する場合は、前日に解約手続きをするのがいいと思います。

U-NEXTの新規登録時に届くメールに、無料トライアル期間の終了日が記載されているので、必ず確認してください。

また、U-NEXTの31日間の無料トライアル期間が終了すると、有料会員に移行されるので、毎月1日に当月分の料金が発生します。(契約途中の解約では日割りはありません)


3.U-NEXTの無料付与ポイント以上を使うと料金が発生してしまうので注意が必要。

U-NEXTの31日間無料トライアルキャンペーンで登録すると、600円分のポイントがもらえるので、それを有料コンテンツの購入に使えます。

しかし、600ポイント(600円分)以上の作品を購入してしまうと、600円分以上の残り分は自己負担になります。

U-NEXTの有料コンテンツを購入する時は、料金が発生する旨を確認されるので、ポイントの消費にはくれぐれも気をつけてください。

この3つの注意点をまもれば、完全無料でU-NEXTを利用することができます。


U-NEXT:31日間の無料トライアル:5つのメリット!

U-NEXTの31日間の無料トライアルには、大きく分けて5つのメリットがあります。それぞれ説明していきますね。

  1. 見放題の作品数が国内最大規模の動画配信サービス!
  2. 1契約で最大4アカウントまで同時視聴できる!
  3. スマホやタブレットなどにダウンロード視聴ができる!
  4. 最初の31日間無料トライアルで料金無料!
  5. 無料トライアルでも最初に600ポイントもらえる!

見放題の作品数が国内最大規模の動画配信サービス!

U-NEXTは、対象作品も豊富で、22万本以上の動画作品と、150誌以上の電子書籍(マンガを含む)が、見放題・読み放題のサービスです。

U-NEXTは動画配信サービスながら、マンガ・雑誌を電子書籍として読めるのもポイントです。

ちなみに、作品数や本数は続々と増えているので飽きることもありませんよ。


1契約で最大4アカウントまで同時視聴できる!

U-NEXTは1つの契約でアカウントを最大で4つまでつくることができるので、4つのデバイスで4人同時にU-NEXTを利用することができます。(4人家族なら1人あたり約500円の計算になります)

例えば、お父さんが映画、お母さんがタブレットで韓流ドラマ、お子さんがスマホでアニメを同時に観ることができるんです。

ちなみに動画の視聴履歴はアカウント間で共有されないので、プライバシーをまもれますよ。


スマホやタブレットなどにダウンロード視聴ができる!

U-NEXTには、ダウンロード機能があり、動画作品や雑誌(マンガ)などをタブレットやスマホにダウンロードすることができます。

Wi-Fi環境があれば、好きなコンテンツをスマホやタブレットにダウンロードしておけば、外出先でオフラインでも視聴できるのでとても便利です。

スマホの場合なら、通信料を気にしなくていいので便利ですし、ネットが繋がらない環境でも観ることができるので安心です。

※ダウンロードできる作品は、画面上でダウンロードアイコンが付いている作品が対象です。


最初の31日間無料トライアルで料金無料!

U-NEXTでは、31日間の無料トライアルキャンペーンが絶賛開催中です。

U-NEXTに初めて無料登録する方限定で、見放題対象作品が見放題、読み放題作品を読むことが、31日間無料で利用できます。

もちろん、U-NEXTの31日間無料トライアル期間に解約すれば、一切料金はかかりません。(単純に月額2,189円(税込)が完全無料になります)

また、31日間無料トライアル期間がいつ終わるかは、申し込み時に登録したメールアドレス宛にお知らせが届くので安心してくださいね。

鬼滅の刃(アニメ)をU-NEXTで無料視聴する方法!


無料トライアルでも最初に600ポイントもらえる!

U-NEXTの31日間無料トライアルでは、22万本以上の動画作品と、150誌以上の電子書籍が、見放題・読み放題ですが、さらにポイントが600ポイント(1ポイント1円で600円分)もらえます。

そのU-NEXT600ポイントで、有料動画や電子書籍を購入することができます。


U-NEXT<ユーネクスト>無料トライアル「登録・解約」の手順

それでは、U-NEXTの31日間無料トライアルの登録方法を説明していきますね。

登録方法はとても簡単です。また、解約方法も簡単ですので、順番に説明していきますね。


U-NEXT<ユーネクスト>無料トライアル登録方法

1.U-NEXTを検索して公式サイトにアクセスしてください。

2.「今すぐ31日間無料トライアル」をクリック

3.アカウントを新規登録するための登録情報を入力してください。

  • カナ氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • メールアドレス
  • パスワード設定(6~20文字の半角英数字)
  • 電話番号
  • 住まいの地域を入力

4.「次へ」をクリックしてください。

5.「無料トライアルに申し込む」の下に特典と無料期間の日数が表示されているのを確認してください。

6.クレジットカード情報を登録してください。

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い

※ギフトコードやU-NEXTカードなどの先払い式の方法では、無料トライアルが利用できないので注意してください。

7.入力情報の確認画面がでるので、情報に間違いがないか再確認してください。

8.送信をクリックしてください。

9.登録完了です。

登録完了後、登録したメールアドレス宛に申し込み受付の連絡が届きます。

無料トライアル期間終了日や月額料金、特典、解約方法などが記載されているので、しっかりと確認してくださいね。


U-NEXT<ユーネクスト>無料トライアル解約方法

1.U-NEXTの公式サイトへPC・スマホなどからブラウザでログインして、解約の手続きをします。

スマホアプリ・U-NEXT対応TVからは解約できないので、必ずブラウザからの操作が必要です。(また、解約の操作は親アカウントからしかできません)

2.U-NEXTのホームページへブラウザでログインするには、ログインIDとパスワードを入力します。

U-NEXTにログインできたら、画面左上の横三本線マークのメニューをクリックします。

3.メニュー画面が開くので、一覧から「設定・サポート」をクリックします。

「設定・サポート」画面を下にスクロールして、お客様サポート一覧の「契約内容の確認・変更」をクリックします。

4.無料トライアル中であること、月額プランを利用していることを確認します。

月額プランの「解約はこちら」というテキストリンクをクリックします。

5.残りの無料期間が表示されます。解約までまだ期間が残っているようなら、少し検討してもいいかもしれませんが、無料期間中に解約することをオススメします。

次に、画面を下にスクロールして、次へをクリックして、次のページへ。

そうすると、解約前のアンケートがあります。任意でサービスの評価などについて回答できるので、時間があれば記入するのもいいでしょう。

6.アンケートを下にスクロールすると、解約時の注意事項が表示されます。

解約の注意事項を確認して、同意するにチェックをします。

最後に「解約する」をクリックして、解約が完了します。

※メニューから再度「契約内容の確認・変更」に進み、月額サービス欄に“現在ご利用中のサービスはありません。”と表示されていれば解約完了です。


U-NEXT<ユーネクスト>推奨される回線速度

U-NEXTを利用する場合に推奨される回線速度は、標準画質が下り1.5Mbps以上、高画質なら下り3Mbps以上になっています。

また、4K動画の場合は、15Mbps以上が推奨されています。

U-NEXTを利用する際に適したネット回線とは?

U-NEXTを利用する際は、光回線はもちろん、WiMAXやソフトバンクエアーなどのモバイル回線、スマホキャリア回線でも快適に視聴することができます。

3Mbps以上で高画質動画を視聴可能です。15Mbps以上で4K動画を再生可能ということを考えてU-NEXTを利用してみてくださいね。

 


まとめ:U-NEXT<ユーネクスト>人気の秘密

U-NEXT<ユーネクスト>は、株式会社USENが2007年に配信を始めてから、動画配信数、作品数ともにトップクラスの成長をしてきた会社です。

U-NEXT<ユーネクスト>は「月額プラン」月額2,189円(税込)と「月額プラン1490」月額1,639円(税込)の定額料金で22万本の動画が見放題、読み放題(雑誌・マンガ)が読み放題となる動画配信サービスでも有名です。(31日間の無料トライアル期間中は無料です。

U-NEXT<ユーネクスト>は、映画海外だけでなく、ドラマ、アニメ、バラエティ、音楽、ドキュメンタリーとカテゴリーと多様です。

さらに毎月1200ポイント(無料トライアルでは600ポイント)がもらえるので、追加料金がかかる最新作の映画や漫画をお得に楽しむことができます。(ポイントは翌月に繰り越すことも可能です)

また、U-NEXT<ユーネクスト>はアカウントを最大で4つまでつくることができるので、お得に毎月視聴することができます。(4人家族なら1人あたり約500円の計算になります)

そして、なんといっても無料会員登録することで、登録後31日間は月額無料で動画が見放題なのも魅力です。

U-NEXTの料金プランは「月額プラン」月額2,189円(税込)と「月額プラン1490」月額1,639円(税込)で、動画配信サービスとしては少しお高めです。

ですが、先ほども説明したとおり、家族4人で考えると1人あたり約500円と決して高くはありません。

それでも、月に2,189円(税込)の料金では迷ってしまう…そういう方もいるかもしれません。

それなら、まずは料金分の価値があるか、U-NEXTの無料トライアルを試してみるのがおすすめです。

 

-blog, movie/vod