
「U-NEXTを使ってみたいけど、使い方や料金がわからない…」という疑問にお答えします。
U-NEXTには2つのプランがあるので、自分がお得に使えるプランを選んで楽しく使いましょう。
また、U-NEXTは無料トライアル期間があるので、無料トライアルを利用すれば、さらにお得に利用できます。
この記事では、U-NEXTの料金プランから無料で登録する方法などを徹底解説していきますので、是非まねをしながら参考にしてみて下さいね。
Contents
U-NEXT<ユーネクスト>の料金プラン
U-NEXTには、大きく分けて2種類のプランが用意されています。
1.月額プラン・月額2,189円(税込み)・見放題対象作品が見放題、読み放題作品が読み放題。
2.月額プラン1490・月額1,639円(税込)・1年間契約で、対象コンテンツが割引価格で見放題・読み放題
あなたに合ったプランで楽しんでくださいね。
■月額2189円(税込):豊富な見放題作品と雑誌読み放題の「月額プラン」
月額2,189円(税込)の「月額プラン」は、U-NEXTの基本的なプランです。
22万本以上の動画作品と、150誌以上の電子書籍(マンガを含む)が、見放題・読み放題のサービス。さらに、1200ポイントが含まれたオールインワンのサービスプランです。
対象作品も豊富で、映画・アニメ・ドラマ・韓流・バラエティなど、様々なジャンルを楽しむことができます。
U-NEXTは動画配信サービスながら、マンガ・雑誌を電子書籍として読めるのもポイントです。
さらに、U-NEXTのコンテンツの見放題・読み放題に、毎月1200ポイント(1,200円分)もついてきます。
そのU-NEXTポイントで、有料動画・電子書籍を購入したり、映画のチケットを買ったりできます。
また、無料登録時に600ポイントがもらえたり、アカウントを最大4つまで登録できるので、家族4人の場合、1アカウントが約500円で楽しむこともできます。
■月額1639円(税込):1年以上の利用で割引価格で利用できる「月額プラン1490」
U-NEXTを1年以上利用したいという方には「月額プラン1490」がオススメです。
「月額プラン」よりも毎月500円安い、月額1639円(税込)で利用できます。
U-NEXTの対象コンテンツは「月額プラン」と同じで、21万本以上の動画作品と、34万部以上の電子書籍(マンガを含む)が、見放題・読み放題のサービスです。
年間で約6000円お得になるので、長期利用される方にオススメです。
ただ、「月額プラン1490」には、「月額プラン」と違い、毎月のポイントが付与されません。
なので、U-NEXTポイントでの有料動画・電子書籍を購入、映画のチケット購入ができません。
また、このプランは1年以内に解約すると、違約金5,000円が発生しますので、あなたの使用目的、用途を考慮してプランを決めてくださいね。
■U-NEXTの月額プランの考え方
ここで、「月額プラン」「月額プラン1490」のサービス内訳を以下にお伝えします。
<U-NEXTのビデオ、動画見放題>
「月額プラン」「月額プラン1490」で提供しています。
<U-NEXTの雑誌読み放題>
「月額プラン」「月額プラン1490」で提供しています。
<U-NEXTポイント・1200ポイント>
「月額プラン」のみで提供しています。
■U-NEXT・作品ごとのレンタル・購入:200~2500円
U-NEXTでは、見放題動画以外に、自分の好きな作品だけを視聴できる「レンタル・購入」というサービスもあります。
このサービスは、U-NEXTに無料会員登録後、あなたの見たい作品をレンタルもしくは購入して楽しむサービスなので、月額料金は発生しません。
映画の場合、最新作が約500~1000円・準新作が約300~500円
ドラマの場合は、約200円となっています。
購入の場合、1本数千円(2500円ほど)となっています。
動画を購入すると、アカウントを削除しなければ、無期限で何度でも視聴可能です。
U-NEXTのメリットは、見放題動画に加え、新作動画の配信が早く、ポイントでいろいろなサービスを利用できるところです。
U-NEXTで新作も見たいし、見放題も楽しみたいという方には、ぴったりのサービスです。
見放題じゃなくていいという方の場合は、レンタル・購入をして費用をおさえて視聴することができます。
また、U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間があるので、無料トライアルを利用すれば、無料で楽しむこともできます。
U-NEXT:31日間の無料トライアルキャンペーンについて

U-NEXTでは、31日間の無料トライアルキャンペーンが絶賛開催中です。
U-NEXTに初めて無料登録する方限定で、見放題対象作品が見放題、読み放題作品を読むことが、31日間の無料で利用できます。
もちろん、U-NEXTの31日間無料トライアル期間に解約すれば、一切料金はかかりません。
また、600円分のポイントがもらえるので、新作・話題作も楽しめますよ。
まずはU-NEXTの31日間の無料トライアルで、U-NEXTを是非楽しんでくださいね。
U-NEXT<ユーネクスト>の無料登録方法
1.U-NEXTを検索して公式サイトにアクセスしてください。
2.「今すぐ31日間無料トライアル」をクリック
3.アカウントを新規登録するための登録情報を入力してください。
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード設定(6~20文字の半角英数字)
- 電話番号
- 住まいの地域を入力
4.「次へ」をクリックしてください。
5.「無料トライアルに申し込む」の下に特典と無料期間の日数が表示されているのを確認してください。
6.クレジットカード情報を登録してください。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
※ギフトコードやU-NEXTカードなどの先払い式の方法では、無料トライアルが利用できないので注意してください。
7.入力情報の確認画面がでるので、情報に間違いがないか再確認してください。
8.送信をクリックしてください。
9.登録完了です。
登録完了後、登録したメールアドレス宛に申し込み受付の連絡が届きます。
無料トライアル期間終了日や月額料金、特典、解約方法などが記載されているので、しっかりと確認してくださいね。
U-NEXT<ユーネクスト>の支払い方法
U-NEXTでは、以下の6つの支払い方法から選択できます。
■クレジットカード
以下のブランドが利用可能です。
全ての料金の支払いができます。
- Visa
- Master Card
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
■キャリア決済
月額とポイントチャージでの支払いが可能です。
有料作品では、予めポイントをチャージしたうえで利用可能です。
※一部のテレビでは、決済サービスに対応していないため、利用ができない場合があります。
※すでに別の支払い方法を設定している場合は変更できません。
※新規登録のみ選択可能です。
<ドコモ払い>
ドコモ端末(スマートフォン・タブレット)から操作して登録してください。
<auかんたん決済>
au端末(スマートフォン・タブレット)から操作して登録してください。
<ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い>
ソフトバンク端末(スマートフォン・タブレット)から操作して登録してください。
■楽天ペイ
月額とポイントチャージの支払いが可能です。
有料作品は予めポイントをチャージしたうえでご利用可能です。
※一部のテレビでは、決済サービスに対応していないため、利用ができない場合があります。
※すでに別の支払い方法を設定している場合は変更できません。
■Amazonアプリ内決済
月額とポイントチャージの支払いができます。
有料作品は予めポイントをチャージして利用してください。
Amazon Fire TV/Fire TV Stickから操作して登録してください。
※Amazon.co.jpでの支払い方法は、Amazon社が定める規定の支払い方法に準じて下さい。
※子アカウントへの購入制限は適用されないので、注意してください。
■Apple ID・iTunes決済
iPhoneユーザーが公式アプリから登録
iOSデバイス上のアプリから利用する場合は、Apple ID で支払いができます。
■U-NEXTカード/ギフトコード
コンビニや電気量販店などで購入できるプリペイドタイプの支払い方法です。
クレジットカードがなくても、ギフトコード(U-NEXTカード)のみで、サービスを利用できます。
※月額サービスの支払いへは充当できません。
※Amazonアカウントで利用中のU-NEXTやヤマダビデオでは、ギフトコードの利用はできません。
■上記6つの支払い方法から、自分の目的に合わせて支払い方法を選択しましょう。
U-NEXTでは、キャリア決済やコンビニで購入できるU-NEXTカードが用意されているので、クレジットカードがなくても登録はできます。
ただ、U-NEXTカードは、31日間の無料トライアルでは、決算方法として利用することはできません。
またキャリア決済は、登録時のみしか設定ができないので注意してください。
U-NEXT<ユーネクスト>に登録する時の注意点

U-NEXTに新規登録する時の3つの注意点を紹介します。
1.U-NEXTの全動画作品・全電子書籍が見放題、読み放題ではない。
2.必ず、料金の発生日・請求日を確認すること。
3.U-NEXTの無料付与ポイント以上を使うと料金が発生してしまう。
1・U-NEXTの全動画作品・全電子書籍が見放題、読み放題ではない。
U-NEXTには、約22万本の動画作品と150誌以上の電子書籍がラインナップされています。
U-NEXTの最新作・準新作、話題作は有料で、追加料金が必要になることが多いです。
U-NEXTの有料コンテンツはポイント精算ですが、毎月1200ポイントもらえるので、そのポイントで有料コンテンツを楽しむことができます。
2.必ず、料金の発生日・請求日を確認すること。
U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間がありますが、その期間が1日でも過ぎると料金が発生します。
そのため、31日間の無料トライアルを解約する場合は、前日に解約手続きをするのがいいと思います。
U-NEXTの新規登録時に届くメールに、無料トライアル期間の終了日が記載されているので、必ず確認してください。
また、U-NEXTの31日間の無料トライアル期間が終了すると、有料会員に移行されるので、毎月1日に当月分の料金が発生します。(契約途中の解約では日割りはありません)
3.U-NEXTの無料付与ポイント以上を使うと料金が発生してしまう。
U-NEXTの31日間無料トライアルキャンペーンで登録すると、600円分のポイントがもらえるので、それを有料コンテンツの購入に使えます。
しかし、600ポイント(600円分)以上の作品を購入してしまうと、600円分以上の残り分は自己負担になります。
U-NEXTの有料コンテンツを購入する時は、料金が発生する旨を確認されるので、ポイントの消費にはくれぐれも気をつけてください。
■U-NEXTの見放題作品とは?
「月額プラン」を利用中であれば、追加料金なしで視聴できる作品のことです。
名作や話題作、独占配信なども数多くラインアップされています。
※作品詳細のタイトルの下にある「見放題」というアイコンが目印です。
※ラインナップ、サービス内容等は予告なく変更または終了する場合があります。
■U-NEXTのポイント作品の課金までの流れ
U-NEXTのポイント作品には、映像作品・書籍作品などのラインナップがあります。
間違えて購入しないよう、確認画面が表示されるので、金額、視聴可能期間などの詳細を確認したうえで利用してください。
※以下は、映像作品を例にした課金の流れを説明していますが、その他の作品も同様の流れになっています。
1:作品一覧での表示
作品一覧では作品のサムネイルの右上に「P」のマークがあれば「ポイント作品(有料)であることを明示しています。
2:作品詳細での表示
作品詳細上では、画面上部の作品タイトルの下に金額を表示しています。利用(課金)の際は、画面上部のサムネイル、または再生ボタン「➤」を選択してください。
3:最終確認画面での表示
最終確認画面が表示されます。金額、視聴期間を確認し、「xxx円でレンタル」を選択すると課金が確定して商品を利用することができます。
※ポイントを持っている場合、必要な金額へ優先的にポイント適用し、不足分を「xxx円でレンタル」と表示されます。例えば、必要な金額が440円の場合、100ポイントを持っている場合は、「340円でレンタル」と表示されます。
■U-NEXTのギフトコード・U-NEXTカードについて
U-NEXTのギフトコード・U-NEXTカードとは、オンラインや店頭で購入できるプリペイド式のコード(カード)のことです。
クレジットカードの登録が不要なので、大切な人へプレゼントしたい方や、U-NEXTを気軽に楽しみたい方におすすめです。
U-NEXTのギフトコードには2種類あり、「見放題タイプ」と「ポイントタイプ」があります。
■ギフトコードの種類
◎見放題タイプ
・7日間 見放題+550ポイント
・30日間 見放題+1,200ポイント
◎ポイントタイプ
・550ポイント
・3,000ポイント
・5,000ポイント
・550~50,000ポイント
※サイトや店頭によって、取り扱いがない商品もあります。
※ポイントは1ポイント=1円 として利用することができます。
※ギフトコードで適用されたポイントは、「ポイント]アイコンが付いている映像作品、電子書籍で利用できます。
※ポイントを「月額プラン」等、月額サービスのお支払へ充当することはできません。
※Amazonアカウントで利用中のU-NEXT、ならびにヤマダビデオではギフトコードの利用はできません。
※ラインナップ、サービス内容等は予告なく変更または終了する場合があります。
U-NEXT<ユーネクスト>の特徴・メリット

U-NEXTには、「月額プラン(2,189円・税込)」で見放題対象作品が見放題、読み放題作品が読み放題のプランと、「月額プラン1490(1,639円・税込)」で、年間契約で、対象コンテンツが割引価格で見放題・読み放題の2つのプランが用意されています。
対象作品も豊富で、22万本以上の動画作品と、150誌以上の電子書籍(マンガを含む)が、見放題・読み放題のサービスで、さらに、毎月1200ポイントが含まれたオールインワンのサービスプランで、様々なジャンルを楽しむことができます。
U-NEXTは動画配信サービスながら、マンガ・雑誌を電子書籍として読めるのもポイントです。
また、無料登録時に600ポイントがもらえたり、アカウントを最大4つまで登録できるので、家族4人の場合、1アカウントが約500円で楽しむことができるので、コスパがいいです。
U-NEXTでは現在、初回登録限定で31日間の無料トライアルキャンペーンを実施しています。
まずはお試し感覚で、U-NEXTを楽しんでみてはいかがでしょうか。